いきなりですが、もしも日本から持って来たものが、海外の空港で怪しいものに間違われたらどうしますか?
「日本人の友達との旅行だし、英語なんて使わなくても大丈夫〜」なんて思っていても、
避けられないのが空港での手荷物検査。
日本の空港じゃない限り日本語で通じることは稀ですよね?
困ったときは、“I can’t understand. I can’t speak English.”さえ言えばオッケーと
思っている人もいるかもしれません。
しかし、一度疑われたら、「英語話せない」だけでは許してくれないでしょう。
ではどうしたらいいのでしょうか?
今から文法を完璧にして単語をたくさん覚えて・・・なんてしていたら一生旅行にいけないですよね。
文法・単語の暗記は要りません。よく使うフレーズや構文の暗記も要りません。
今、手元(頭の中)にある知っている単語だけを使ってコミュニケーションを取ればいいのです。
え?どういうこと?
英語初級者でも安心の簡単の英語実践方法は動画を参考にしてください。
「もしも日本の食べ物が麻薬に間違われたら?」あなたなら英語でどう対応しますか?
こんなジャパニーズ英語でも通じるんです!
気に入ったらチャンネル登録してくださいね 頻繁にアップしているので更新ごとに見れますよ。